物書きチャリダー日記
>>
ホーム
>>
RSS1.0
プロフィール
Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お知らせ (08/17)
初スリップダウン・・・ (08/13)
ゆるゆり 第06話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 感想 (08/09)
Tiesto`s club life podcast 221 (08/08)
花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」 感想 (08/08)
最新コメント
チャリダー1143:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
こいさん:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
チャリダー1143:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/23)
柚原10:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/20)
access6846:今日から (09/05)
Venis:今日から (09/05)
niko:緊急速報!! (09/25)
最新トラックバック
ぺろぺろキャンディー:◎Steins;Gate#16「不可逆のネクローシス-Sacrificia... (10/20)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第16話あの空、この空 (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第15話マメ、のち、晴れ (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第10章「軒下少女」 (10/17)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第9章「地域限定宇宙人事件」 (10/17)
カテゴリー
・
現在視聴中アニメ (77)
┣
・
花咲くいろは (19)
┣
・
Steins ; Gate (18)
┣
・
ゆるゆり (6)
┣
・
まよチキ! (5)
┗
・
輪るピングドラム (4)
・
ミュージックレビュー・雑記 (524)
┣
・
アニソン (94)
┣
・
邦楽 (23)
┣
・
洋楽 (24)
┗
・
Podcast,Radio Mix (236)
・
未分類 (7)
・
アニメ・音楽・声優イベント (91)
・
カテゴリ未分類 (723)
・
ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ (392)
・
バイク・アウトドア (386)
・
book&DVDレビュー・雑記 (103)
・
.過去のアニメ感想 (1609)
┣
・
フラクタル (9)
┣
・
電波女と青春男 (10)
┣
・
魔法少女まどか☆マギカ (10)
┣
・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
┣
・
IS<インフィニット・ストラトス> (11)
┣
・
Aチャンネル (12)
┣
・
GOSICK -ゴシック- (20)
┣
・
これはゾンビですか? (12)
┣
・
探偵オペラ ミルキィホームズ (12)
┣
・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (16)
┣
・
侵略!イカ娘 (12)
┣
・
けいおん!! (26)
┣
・
WORKING!! (13)
┣
・
世紀末オカルト学院 (12)
┣
・
いちばんうしろの大魔王 (11)
┣
・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (11)
┣
・
夏のあらし! (16)
┣
・
ひだまりスケッチ (37)
┣
・
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 (29)
┣
・
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (26)
┣
・
ハヤテのごとく! (110)
┣
・
みなみけ (64)
┣
・
CLANNAD (73)
┣
・
ef - a tale of memories. (26)
┣
・
D.C. II~ダ・カーポII~ (26)
┣
・
さよなら絶望先生 (47)
┣
・
ながされて藍蘭島 (55)
┣
・
コードギアス 反逆のルルーシュ (31)
┣
・
スカイガールズ (32)
┣
・
BAMBOO BLADE (48)
┣
・
School Days (53)
┣
・
レンタルマギカ (25)
┣
・
乙女はお姉さまに恋してる (65)
┣
・
灼眼のシャナII (25)
┣
・
魔人探偵ネウロ (25)
┣
・
ご愁傷さま二ノ宮くん (13)
┣
・
ひぐらしのなく頃に (62)
┣
・
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (31)
┣
・
スケッチブック ~full color's~ (14)
┣
・
機動戦士ガンダムOO (15)
┣
・
BLUE DROP ~天使達の戯曲~ (14)
┣
・
Myself ; Yourself (14)
┣
・
瀬戸の花嫁 (48)
┣
・
sola (16)
┣
・
もえたん (12)
┣
・
らき☆すた (25)
┣
・
アイドルマスター XENOGLOSSIA (27)
┣
・
エル・カザド (27)
┣
・
ドージンワーク (11)
┣
・
地球へ… (25)
┣
・
魔法少女リリカルなのは (40)
┣
・
Saint October (26)
┣
・
この青空に約束を (24)
┣
・
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (12)
┣
・
ときめきメモリアルOnly Love (25)
┣
・
ゴーストハント (25)
┣
・
京四郎と永遠の空&神無月の巫女 (22)
┣
・
RED GARDEN (22)
┣
・
ネギま!? (14)
┗
・
その他過去アニメ感想、雑記 (24)
・
その他過去のアニメ感想、雑記 (1070)
・
飛行機(軍用機) (43)
・
F-1 (85)
・
WEBラジオ (208)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
これはゾンビですか? 第11話「ああ、オレの所にいろ!」 感想
とりあえず11話から。
【送料無料】これはゾンビですか? 第1巻【Blu-ray】
早速感想。
とりあえず今回で話のメインは完結みたい。
しかし初っ端から飛び散った歩のパーツ集めから始まるとは・・・かなりエグい。
今までも体の部位を切り貼りしていたのだけど、さすがに四散した状態を見ると・・・。
おまけに集めてくっつけても意識は戻らないという。
大先生の力を借りて、ハルナが歩を復活させ、ラストバトルへ・・・。
どうででもいいけど、大先生がとっても可愛い。
主に清水愛ヴォイス補正だけど。
最近この作品以外で声をほとんど聞いていなかったから、余計に大先生役で聴こえてくる声に敏感になる。
そしていよいよ戦い、これがまたシュールすぎてすごい。
ここまで狙ったシュールな展開にはまったのは久々。
もうセラがメイド服着て空飛んだり、チェーンソーとハルナが会話してたり・・・。
普通にありえないような現象を映像で上手くやってくれた。
かなりきわどいところではあったけどね。
これ原作ライトノベルってことはこのありえないくらいシュールな映像が文章で表現されていいるってことだよな・・・。
別の意味で興味がわいてくる。
夜の王との決着もつけ、ユーも自ら喋るようになってとりあえずめでたしめでたし。
案の定一話残して完結。
最後はサービス回?とお決まりの構成である意味安心。
ってことで怒涛の展開をみせた本編、かなりゴリ押しな感じだけど、無事完結です。
【送料無料】これはゾンビですか?(2)
mixiチェック
シェア
スポンサーサイト
これはゾンビですか?
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2011/03/30(水) 23:59
]
これはゾンビですか? 第12話「はい、まだ続きます」 感想
最終回。
【送料無料】これはゾンビですか? 第1巻【Blu-ray】
早速感想。
水着回・・・からの販促回。
最後の最後で吸血忍者のポテンシャルの高さが存分に発揮された。
ちょっと違う方向で。
ユニットなんか組んじゃって歌ってた二人はもちろんそうだけど、注目するべきはトモノリ。
いつだかのエンドカードでは大盛りなんて表現をされていたけど、実際にかなりレベルは高め。
それでいてあの性格、言動だからね。
中盤以降の登場だったため、ハルナ、セラと比べて出番が少なかったのがとても悔やまれる。
いつの間にかネットアイドルとして人気を得ているサラス。
セラ同様黒髪ロング、Sっぽい言動がとても好きだったのだけど、今回はそれがさらに強調されていてグッド。
最終話、結構どうでもいいところでかなり自分的に好感度アップ。
そして相変わらずのセラの中の人、ひよっちの歌唱力の高さ。
なんかカッコイイよね、声が。
ちゃっかり?上手い具合にキャラソン販促もできてますな。
あのライブシーンは瀬戸の嫁を思い出させるのは上江洲誠さんのせい?
ってか全体的に今回のゴリゴリ押しのノリ自体似ているけどね。
明るくパーッとやって、最後にさらっと新キャラを登場させて二期への期待を残しつつおしまい。
本編は途中色々あったけど、最後は見事、最高の最終回だったと思う。
二期は普通に期待できそう。
ってか是非二期も見たいところ。
そんな感じで、これはゾンビですか?アニメの感想はおしまいです。
一話見て切ろうと思っていたのに、結局最後まで楽しめました。
【送料無料】ドラマ CD / テレビアニメーション「これはゾンビですか?」ドラマCD: : 『これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。』 【CD】
mixiチェック
シェア
これはゾンビですか?
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2011/03/30(水) 00:01
]
これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」 感想
すっごいタイミングで一週間空いたな・・・。
2011年03月25日発売【送料無料】これはゾンビですか? 豪華版 第1巻
早速感想。
なんだかものすごくシュールなものを見た気がする。
全て狙っているのだとしたらもう本当にこのアニメは面白い。
とりあえず一週空いたせいか数ヵ月後・・・の流れが特に違和感がない。
セラ、ハルナ、トモノリが相変わらず可愛くてしょうがなかった一話。
そして妙な雰囲気を持ち合わせているな・・・と思った夜の王も今回は結構素の姿がみれたと思う。
ギャグは相変わらずものすごいセンス。
バイオリンのときのハルナのリアクションには素で笑いそうになった。
後はなんといっても最後の時限爆弾のあのノリ。
すっごいシリアスな展開に入っているのにまったくそれを感じさせないあの流れがすっごく好き。
んでもってそのシーンでのハルナのトモノリの言動が可愛すぎ。
そして最後の歩の行動。
ゾンビでも頭はかなりやばそうだ・・・。
なんて思ってたらそのままEDへ。
すさまじい展開の一話だった。
今回はハルナとトモノリがすっごく魅力的に映った。
逆にセラさんはちょっと痛々しい感じ。
掟だの何だのに厳しいところの人間が命令に背いたわけだから、仕方ないが。
彼女にも何か、救いが欲しい。
短いけど今回はそんな感じです。
あ、最後に・・・自分は特盛り一つで。
【送料無料】これはゾンビですか?(1)
mixiチェック
シェア
これはゾンビですか?
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2011/03/22(火) 23:55
]
これはゾンビですか? 第09話「はい、脱ぐと凄いんです」 感想
夜の王、彼の登場で一気に展開を見せたが・・・。
【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメこれはゾンビですか? Blu-ray 第2巻 【BLU-RAY DISC】
早速感想。
相変わらずギャップが激しいアニメ。
前回のあのニヤニヤ回はどこへいったんだ?って感じの回。
予想外のトモノリの秘密と予想通りの?大先生のポテンシャル。
大先生と呼ばれていて、おまけに魔法学校の先生ならばはやりとてつもない力を持っているのだろう・・・とは思っていたので。
あのおちゃらけた感じ?がさらに腹黒さを強調させる。
彼女の目的は今のところ不透明ではあるけど、あまり歩たちにとっていいものではなさそう。
ユーと夜の王の関係もまぁそこまで驚くことでもない。
ただしユーに自分という存在が周りに与える影響を改めて認識させた効果はでかい。
セラの下に届いた密書はユーの暗殺の命令。
吸血忍者の掟・・・で敵対するのかと思ったけど、さすがにそこまでのシリアス展開にはならないか。
・・・なんて思っていたら最後のユーのとった行動で一気にシリアス展開へ。
色々ごちゃごちゃした展開でも最後はめでたしめでたし、伏線ばら撒いて謎は謎のままひと段落つくのかと思っていたのでかなり衝撃的。
ユーの感情豊か・・・と思われる少女らしい姿を見ていたから逆にその行動には納得してしまう部分はある。
そういえば妄想ユーヴォイスは今回はなかった。
入れるような余地はかなったか。
結構きつい展開になったけど、主人公はよく動くし、周りのメンバーもみんなポジティブなので見ていてそこまでの不安感とか、重苦しい雰囲気はない。
この作品ではそれがいい方向に働いていると思う。
まぁ元がかなりシュールなギャグが多いからね。
バラバラになりそうな危うい面を持ちながらも逆にみんな団結してきたような印象を受ける。
さらにバラバラになるようなシリアス展開ではなく、みんなで一致団結していく展開になるといいな。
【送料無料】これはゾンビですか?(7)
mixiチェック
シェア
これはゾンビですか?
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2011/03/08(火) 00:00
]
これはゾンビですか? 第08話「えへ、学園妻です」 感想
そろそろ終盤へ向けた展開・・・?
【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメこれはゾンビですか? Blu-ray 第2巻 【BLU-RAY DISC】
早速感想。
今回はほぼ全編ニヤニヤできる回。
学園妻ことトモノリ大ハッスル。
いい嫁になるため、そして歩に好きになってもらうためにあれこれ頑張っちゃう話。
しかもそれがいちいちメチャクチャ可愛い。
そしてそれが気に食わないハルナも積極的なアプローチ。
どこか似ている二人が歩を取り合う展開。
だがしかし、一番の見所はもちろんセラ。
猫耳カチューシャの破壊力は抜群。
クールなキャラがちょいとぶっ壊れたときの破壊力はすごい。
そして改めて日笠さんのクールヴォイスの素晴らしさ。
本人もビジュアル的には凛々しい感じなんで、普段からあのくらいのテンションで喋ればメッチャクールビューティーな美人って印象を与えられるとおもうんだけどな(笑
気になるのは最後に出てきた男キャラ。
夜の王だっけ?
キャスト欄見て・・・え?みたいなネーミング。
ユーと何か関係があるみたいだ。
このキャラがラスボス的扱いになるのか?
セラに送られてきた密書も気になる。
大先生経由で送られてきたメガネを利用して読んだってことは、この手紙もみんなに関係があるものなのだろう。
吸血忍者の派閥やらハルナの魔法少女の件、そしてユー。
複数の要素がこれから一つの方向に向かっていくのかな?
そんなことを予感させる内容だった。
まぁなんだかんだいってもやっぱりトモノリを中心とした女性キャラでニヤニヤが今回一番の見所。
そういえば今回の妄想ユーボイスはまさかの日高のり子さん。
もはやベテランなら声質関係なしでくることが判明した今、次は喜久子お姉さんが演じるのは時間の問題だな。
【送料無料】これはゾンビですか?(3)
mixiチェック
シェア
これはゾンビですか?
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2011/03/01(火) 21:24
]
次のページ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
リンク
管理画面
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
NetMania