物書きチャリダー日記
>>
ホーム
>>
RSS1.0
プロフィール
Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お知らせ (08/17)
初スリップダウン・・・ (08/13)
ゆるゆり 第06話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 感想 (08/09)
Tiesto`s club life podcast 221 (08/08)
花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」 感想 (08/08)
最新コメント
チャリダー1143:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
こいさん:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
チャリダー1143:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/23)
柚原10:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/20)
access6846:今日から (09/05)
Venis:今日から (09/05)
niko:緊急速報!! (09/25)
最新トラックバック
ぺろぺろキャンディー:◎Steins;Gate#16「不可逆のネクローシス-Sacrificia... (10/20)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第16話あの空、この空 (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第15話マメ、のち、晴れ (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第10章「軒下少女」 (10/17)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第9章「地域限定宇宙人事件」 (10/17)
カテゴリー
・
現在視聴中アニメ (77)
┣
・
花咲くいろは (19)
┣
・
Steins ; Gate (18)
┣
・
ゆるゆり (6)
┣
・
まよチキ! (5)
┗
・
輪るピングドラム (4)
・
ミュージックレビュー・雑記 (524)
┣
・
アニソン (94)
┣
・
邦楽 (23)
┣
・
洋楽 (24)
┗
・
Podcast,Radio Mix (236)
・
未分類 (7)
・
アニメ・音楽・声優イベント (91)
・
カテゴリ未分類 (723)
・
ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ (392)
・
バイク・アウトドア (386)
・
book&DVDレビュー・雑記 (103)
・
.過去のアニメ感想 (1609)
┣
・
フラクタル (9)
┣
・
電波女と青春男 (10)
┣
・
魔法少女まどか☆マギカ (10)
┣
・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
┣
・
IS<インフィニット・ストラトス> (11)
┣
・
Aチャンネル (12)
┣
・
GOSICK -ゴシック- (20)
┣
・
これはゾンビですか? (12)
┣
・
探偵オペラ ミルキィホームズ (12)
┣
・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (16)
┣
・
侵略!イカ娘 (12)
┣
・
けいおん!! (26)
┣
・
WORKING!! (13)
┣
・
世紀末オカルト学院 (12)
┣
・
いちばんうしろの大魔王 (11)
┣
・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (11)
┣
・
夏のあらし! (16)
┣
・
ひだまりスケッチ (37)
┣
・
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 (29)
┣
・
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (26)
┣
・
ハヤテのごとく! (110)
┣
・
みなみけ (64)
┣
・
CLANNAD (73)
┣
・
ef - a tale of memories. (26)
┣
・
D.C. II~ダ・カーポII~ (26)
┣
・
さよなら絶望先生 (47)
┣
・
ながされて藍蘭島 (55)
┣
・
コードギアス 反逆のルルーシュ (31)
┣
・
スカイガールズ (32)
┣
・
BAMBOO BLADE (48)
┣
・
School Days (53)
┣
・
レンタルマギカ (25)
┣
・
乙女はお姉さまに恋してる (65)
┣
・
灼眼のシャナII (25)
┣
・
魔人探偵ネウロ (25)
┣
・
ご愁傷さま二ノ宮くん (13)
┣
・
ひぐらしのなく頃に (62)
┣
・
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (31)
┣
・
スケッチブック ~full color's~ (14)
┣
・
機動戦士ガンダムOO (15)
┣
・
BLUE DROP ~天使達の戯曲~ (14)
┣
・
Myself ; Yourself (14)
┣
・
瀬戸の花嫁 (48)
┣
・
sola (16)
┣
・
もえたん (12)
┣
・
らき☆すた (25)
┣
・
アイドルマスター XENOGLOSSIA (27)
┣
・
エル・カザド (27)
┣
・
ドージンワーク (11)
┣
・
地球へ… (25)
┣
・
魔法少女リリカルなのは (40)
┣
・
Saint October (26)
┣
・
この青空に約束を (24)
┣
・
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (12)
┣
・
ときめきメモリアルOnly Love (25)
┣
・
ゴーストハント (25)
┣
・
京四郎と永遠の空&神無月の巫女 (22)
┣
・
RED GARDEN (22)
┣
・
ネギま!? (14)
┗
・
その他過去アニメ感想、雑記 (24)
・
その他過去のアニメ感想、雑記 (1070)
・
飛行機(軍用機) (43)
・
F-1 (85)
・
WEBラジオ (208)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
けいおん!!#26「番外編 訪問!」感想
くくく…
…だからどうしたとゆーんだそれが?
無理だろういくら理屈を並べても…
お前はもう見てしまったんだよ映画化の告知を
お前はまたけいおんを生きがいにするしかないんだヨ
【BOX商品ポイント2倍】けいおん!!(第2期) 4【Blu-ray Disc Video】 【初回生産限定】
けいおん最終回。
ここまでずっと感想を書いていたのに、最終話だけ書かないのも変なんで一週間遅れですが書いてみました。
ってことで最後の最後にうれしい告知でやってくれました。
今回は三年メンバーの日常的な感じからさわちゃん先生に視点が移り変わって感傷的な気分になっていく感覚がとってもキレイな流れで、またもや感動。
もう一度こんな瞬間がくるとは思わなかった・・・。
二期はず~っと「卒業」向かって話が進んできてた。
視聴している自分はもうその卒業という逃れらない呪縛に囚われ続けてきてたわけですよ。
どんなに楽しかったり、面白かった話でも卒業が頭の片隅にあったし、そういう描写がされてきたと思う。
その呪縛から前々回でとうとう開放されたわけですよ。
おかげさまで前回は番外編ということもあり、比較的穏やかな心境で見ることができた。
今回もそのはずだったのだけど、やっぱり残される側からの視点には弱いな・・・。
しかしまぁあれだけ終わってしまったらどうしよう・・・とかかなりテンション下がるんだろうな・・・なんて思っていたけど、いざ最終話が放映されて一週間もすればやはり何事もなかったように新番組を見始めているわで。
・・・今現在映画もあるし、ゲームも発売したばかりで、まだまだけいおんが身近にあるから終わった感じはあまりしないというのが正直なところ。
ってかけいおんに関してはずっとこういう感覚のまま、いつの間にか離れていくんだろうと思う。
毎週毎週、これだけ純粋に見ることを楽しみにしていたアニメは初めてだった。
合計3クール、あっという間。
その間私的にも色々な出来事があった。
そういう点でも思い入れのある作品になりそう。
まぁとにかく、今は映画化を楽しみにしつつ放課後ライブを満喫ですよ。
そんな感じで、けいおんの感想を終わります。
次、けいおんネタでブログを書くときはキャラソンリリース時かな・・・?
けいおん! 放課後ライブ!! 【楽天ブックス限定特典:オリジナル楽天ポイントギフトカード】
mixiチェック
シェア
スポンサーサイト
けいおん!!
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2010/10/05(火) 21:09
]
けいおん!!#25「番外編 企画会議!」感想
けいおんは生きがい・・
そう言うといるのヨ 笑う奴が
笑ってけっこう
でもこっちは大マジなのヨ
その意味を説明しなきゃわからナイ奴には
結局わかんない世界だから・・
けいおん!! 第2期 2 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
早速感想。
最終回のあの感動をぶち壊してくれた次回予告、予想通り妄想のワンシーンでした(笑
劇中の時間軸は唯の髪型を見れば一目瞭然。
内容は新入生勧誘ビデオを作製するって話。
今回一番のツボは冒頭、澪のナースコスでしょう。
あのなんともいえない表情もいいね。
アレでなんか歌ってくれれば完璧だったのだけど。
どうでもいいけど、椎名林檎の本能のPVを思いだした。
歌ってくれれば完全にパロとして成立したね(笑
後は純ちゃん。
私服姿がなんかツボ。
かわいいねぇ。
彼女は二期で本当に好きになった。
さわちゃん先生は相変わらず大暴走で全米が震撼する衣装を作成。
・・・わかっている奴らはこんなものは望んでいないはずだぜ。
さわちゃんはそのあたりわきまえていると思っていたのだけどなぁ。
まぁ新入生にはインパクト勝負ってところか。
結局ライブシーン、日常とインタビューを上手く組み合わせた立派なものが完成。
編集したのはさわちゃん。
なんだかんだでさすがです・・・ってさいごであずにゃんのどうしようもないシーンが。
どうもさわちゃんはあざといのが好きみたいで。
で、結局このバージョンは封印。
でもあずにゃんメインの映像がないから何か撮ろうよ・・・って話になって結局同じようなことしておしまい。
まぁそんなもんですよ。
そんな感じで番外編、普通にいつもどおりのけいおんで安心した。
次回予告を見る感じではまた卒業前のエピソードみたいなんでこれまた安心。
ホント、個人的に卒業後の話は映像にして欲しくないなぁ・・・と。
そんな感じです。
次回は本当の本当に最後。
たぶん味気なく終わるんだろうけど、それでもやっぱり最後は・・・なんだろうなぁ・・・。
けいおん!! 第2期 3 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
mixiチェック
シェア
けいおん!!
|
トラックバック:0
|
コメント:4
[
2010/09/22(水) 22:09
]
けいおん!!#24「卒業!」感想
本当に見てきた者にしか―――
わからないものが必ずある
3クール リアルタイムで追い続けてきた者だけが―――
見るコトができた世界がある
遠く・・遠くにかすんでゆく・・
もう二度と見ることはないだろう
HTT 制服で演奏をするお前たちのその姿・・
ってことでとうとう最終回、卒業式。
別れは―――いつも失ったモノばかりが目につく
得たものは少なく それはわかりにくい
・・・特に残される側はね。
経験上、去る立場の場合ってもうふっ切れるんだよね。
でも残される側はそうでもない。
けいおん!!(第2期) 4【Blu-ray Disc Video】 【初回生産限定】
ってことで感想。
繰り返すようだけど、とうとう最終回。
一年、3クールで唯たちの三年間を見てきたわけで。
とても感慨深いものがある。
ぶちゃけ放送前はもう見終わったら魂抜けちゃうんじゃないかと思ったけど、まだ大丈夫。
次回があるから(笑
・・・そうじゃねーよな。
前にも書いたけど、まだこの4人は大学でも一緒になるから完全な別れではない、そういう気持ちで見るとすごく心が楽になる。
ただし、そういう感覚で見ていたのであずにゃん、さわちゃん先生のシーンはぐっとくるものがある。
やはりこういう場面は残される側のほうがダメージというか、心にくるものがある気がする。
しかしまぁ何も変わらぬまま終わった。
HTT結成からずっと今まで。
メンバーは年を重ねたし、環境も変化した。
でもHTTという本質は変わらぬまま最後まで。
最終回までこれを引っ張って来るんだもんなぁ。
終わってみると全てこの最終回のために作られてきたように思えてくる不思議。
なんだかまとまりないけど。
見終わってとても充実した気分になった。
後は唯たちが無事に卒業できてよかった・・・みたいな妙な安心感(笑
でも油断は出来ない、次回は番外編。
普通に面白そう。
・・・ってか純ちゃんの私服かわいすぎだろ。
そんなんなでまだ2話あるんだよね(笑
今回で終わってしまうより、番外編というクッションがあってくれたほうが視聴者的にはありがたいかもね・・・。
2010年09月15日発売【送料無料】けいおん!! [3] (Blu-ray 初回限定生産)
mixiチェック
シェア
けいおん!!
|
トラックバック:0
|
コメント:4
[
2010/09/15(水) 23:14
]
けいおん!!#23「放課後!」感想
けいおんという麻薬がないと生きてゆけないこの錯覚
震えが止まらない、完全にやられている・・・
けいおん!! 第2期 4 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
早速感想。
・・・最終回直前。
学校来てやり残したことをやったり、部室をキレイにする姿は卒業生そのもので、直視できない。
大体こんな感じの話になるとわかっていたのに。
みんなおんなじ大学行くことをしって吹っ切れていたつもりだったのに、やっぱりダメだね。
演出もいちいちいやらしい。
生徒会室の和ちゃん。
放課後の開始を告げるチャイム、それを聞いたときの4人の表情とか、あれだけでなんだか涙ででそうになる。
最後はHTT曲のレコーディング。
一期のアイキャッチに出ていたあのカセットテープで・・・。
思い残すことは何もない・・・とはいかないだろうけど、気持ちの整理はできた。
劇中のメンバーはどうだろうか。
唯が顕著だったけど、そのほかみんな意外に落ち着いてたけど、次回はやっぱり色々あるんだろうか。
後はやはり残される梓のことを考えてしまうととても胸が苦しくなるような気分。
最近はそっちが気になってしょうがない。
みんな同じ大学ということで、安心はしたのだけどね。
HTTとしての活動とか、残されてしまう梓が救われるような、希望を何か、少しでいいから提示してくれる最後であってほしい・・・。
そんな感じです。
次回、ホントもう見たくないなぁ・・・。
けいおん!! 第2期 3 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
mixiチェック
シェア
けいおん!!
|
トラックバック:0
|
コメント:3
[
2010/09/08(水) 00:00
]
けいおん!!#22「受験!」感想
でも別れはくる。いつか必ず…
永遠に続くものなんてありはしない
だからこそこの時を、この一瞬を走りきっていくんだって…
けいおんミッドナイト的なノリで。
みんなで同じ大学に進んでも、結局その先で別れがくるんだよね。
ただそれだけ。
けいおん!! 第2期 3 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
早速感想。
もう受験ですか。
今でまったり、じっくりと時間を刻んでいたけいおんだけに、余計に急な出来事に感じる。
そして同時にバレンタインのお話。
あずにゃんが先輩にバレンタインということで、チョコケーキを作って渡す・・・と。
後輩メンバー視点を通して改めて卒業を見るのはとっても辛い。
すごくリアルに感じる。
今回ちょっぴり笑えたのがあずにゃんのチート百度参り。
ただそのときのあずにゃんの心境を考えたり、願い事を耳にしてしまうと笑いなんて一瞬で消え去ってしまう。
とにかく今回はみんな合格してよかった。それに尽きる。
こうなるであろうことは容易に想像できるのだけど、それでもちょっと安心した自分がいる。
なんでこんなに作品にのめりこんでしまうんだろう。
不思議。
色々思うところはあるのだけど、言葉にするのがなんだか嫌。
直感的に見て、今回もよかった、それでいいと思う。
一期からずっとこのメンバーたちの成長をリアルタイムで見てきている人なら。
ここ数話の内容であったり、雰囲気は一期からずっとリアルタイムで見てきた人にとっては特別なものだと思う。
・・・自分だけ?
次回はとうとうきてしまった、サブタイに放課後・・・。
色々覚悟はできているのだけど、それでも毎回最終回が近づくにつれて、憂鬱になる・・・。
けいおん!! 第2期 7 (Blu-ray 初回限定生産)(BD) ◆20%OFF!
mixiチェック
シェア
けいおん!!
|
トラックバック:0
|
コメント:6
[
2010/09/01(水) 00:00
]
次のページ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
リンク
管理画面
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
NetMania