fc2ブログ


物書きチャリダー日記
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

チャリダー1143

Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリー

ef - a tale of melodies.第12話 「forever」感想
とうとう最終回です。



Blu-ray:ef a・tale・of・melodies.2【初回限定版】

早速感想。

前回すでに最終回のようなノリだったわけで、今回は何をやるんだ?って感じですが・・・そう、夕にはまだやり残したことがあるわけです。

ってな感じで今回は全てが収束していき、efという作品の形が見えて終わる、最高の最終回であったわけですよ。

ぶっちゃけ最初二期の話を聞いたときは、せっかく一期上手くまとめて終わったんだから二期はやらなくても・・・とか思っていましたが、全話見てようやく納得。
これでやっとefという作品が一つ終わるってことです・・・よね。

一期に引き続き演出、音楽、構成にやられたなぁといった印象。
ぶっちゃけ話自体は結構あれな気がしなくもないし。
夕の瞬きの癖、ミズキがさりげなく夕の手をつないでしまうシーンとか、あれにはやられたなぁと。

しかし最後のOP完成系はすごかったなぁ。

一期のあれがすごくて、また二期でも今までいろいろやってきたから、最後に見せてくれるだろうとは思っていましたが、今回はどちらかというとタイミングとその後のつなぎにやられたなぁという印象。
まぁかっこよかった。

しかし、やっぱりなんというか濃い作品というかなんというか、よくここまで自分自身ちゃんと見たなぁと。

二期ではあの独特な演出がなんかくどいような気がしてしまっていたり、そのほかいろいろ一期ではすんなりと受け入れられていたと思ったような些細なことが気になってしまっていてしょうがなかったけど、やっぱり一期を見ているからこその期待からそういった目で見ていたのかもしれない。

まぁそんな些細なことはこの一話で吹っ飛ばしてくれましたが。

・・・ってかさぁ、千尋のあのサンタコスはやばいだろう!!!!

それだけで今回はいい話だったといえる(笑)

まぁそんな感じです。

まぁアニメで満足しちゃった感じだし、原作はいいかなぁと。
持ってないしね。

大体最近は積んでいるゲームはアニメ化しないパターンだから、アニメ化決定の知らせを見てあわててプレイすることもなくなったなぁ・・・。







(CD)中島裕美子(雨宮優子)/ef-a tale of melodies.ENDING THEME






スポンサーサイト



ef - a tale of memories. | トラックバック:0 | コメント:3
[ 2008/12/23(火) 08:14 ]

ef - a tale of melodies.第11話 「reread」感想
reread・・・。


[枚数限定][限定版]ef - a tale of melodies. 1(初回限定版)/アニメーション[Blu-ray]

優子・・・・!!
な展開かと思いきや最後に久瀬・・!ってな感じの回。

久瀬はあっさりと仮面をぶっ壊して無事めでたしめでたし。
・・・ってそう、病気持ちで長くは持たないんだった。
簡単にパキョンパキョンと仮面をぶっ壊しているからまだまだ大丈夫・・・なんて勝手に思ったけど、メンタル的なものはあんまり関係ないから仕方ないね。
実はミズキの「チェスト~!」は実はやばかったのでは・・・?とかちょっと思ってしまった。

前回の衝撃的な展開の後、どうなった?優子さん。

と、今回はまさかの伏線回収。
正直やられた・・と思いましたよ。
一期で言ってたっけ、そういえば。
クリスマス、紘に対して待ち合わせをしていると・・・。

・・・これで優子さんは過去の人確定してしまったのか・・・?

そして最後は大分印象の変わった久瀬の、負けるかもしれない勝負でも果敢に挑もうとするその強い意志に・・・ピー・・・って??

え?なんて思っていたけど・・・最後のあの描写は・・・

まぁそんな感じです。

ぶっちゃけ仮面が壊れていくときはかなりしらけた感じで見てたけど、やっぱり途中からはやられた・・・と思わされた。

途中で入った一期のOP
懐かしい・・・ってほど時が経過しているわけではいけど。
個人的にはやっぱり一期のほうが好きかもしれない。
まぁ最終話のOP見ればその考えも変わるかもしれないけど・・・。

さぁ、次回はどうなるの?
とても気になるところ。




ef - a tale of melodies. ENDING THEME 「笑顔のチカラ」 羽山ミズキ(後藤麻衣)




ef - a tale of memories. | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/12/16(火) 07:50 ]

ef - a tale of melodies.第10話 「reunion」感想
モノクロの演出で描かれる今回の展開は・・・


ef -a tale of melodies. Blu-ray(1) 【Blu-ray disc 専用】(初回限定生産)(2008年12月26...

まさかの優子さん天使になっちゃいましたな展開。
かなり唐突な展開に驚きというかなんというか。

ミキ、恐らくミズキの本名だろう、彼女と優子との出会い、そして久瀬との出会いを見ていてちょっと感動的な感じだっただけに余計にインパクトは大きかった。

しかしまぁ階段上っちゃいましたか。
ゲームのデモムービー?とかOPで優子が階段を降りてくるシーンがとっても好きだっただけに、なんともいえません。

まさかこんな展開が隠されていたとはねぇ。

今回はOPなしか・・・と思ったらまさかのタイミングで。
あの場面であえてあれを選ぶセンスがなんとも。

そしてCパートで優子が夕にあの鍵を渡す。
自分はもういらないからと・・・。

そしてその鍵は一期の主人公、そしてミズキへとつながっていくわけね。

今回は大分驚かされた。

ぶっちゃけモノクロ演出微妙だなぁと思ったけどCパートまでみてなんとなく納得した。
妙な演出控えめというか、あってもなじんでいたから今回は映像的にもすんなりと見れたかな。

とりあえず一旦優子のお話はおしまいか。
これでまた久瀬とミズキの話へと向かうのかな?
彼女の持つ過去を知ったことにより、ひたすら前向きな姿勢をの意味を知った。
なかなかよい順序で現在と過去を行き来するもんだなぁと妙に感心。

次回に期待。





(CD)中島裕美子(雨宮優子)/ef-a tale of melodies.ENDING THEME






ef - a tale of memories. | トラックバック:0 | コメント:2
[ 2008/12/09(火) 08:05 ]

ef - a tale of melodies.第09話 「return」感想
雨宮のところにいってしまった優子。

さぁ、夕はどうするんだい・・・??


ef -a tale of melodies. Blu-ray(1) 【Blu-ray disc 専用】(初回限定生産)(2008年12月26...

早速感想。
雨宮の下にいる優子。
また再び・・・。

そんなところに夕が登場。
過去を引きずっているのではない、背負っているのだといい、今までの全てを否定することなく雨宮と対峙する。
・・・けどボッコぼこにされてしまう。

そのとき、夕の荷物の中にあったスケッチブック。
それを見た雨宮は・・・。

ってな感じの今回。

これは衝撃の展開というべきなのかな?
なんとなくこうなるだろうというのはずっと前から感じるような雰囲気はあったし、そこまで意外ではないのかもしれない。

久瀬も結局過去の清算するとか言っていたけどそんなことはできやしない。

過去の夕と優子、現在の久瀬も自分の本当の気持ちに素直になりつつある。

なんとなく今回は色々あったんだけど失速気味な感じの印象を受けた。
なるべくしてこうなったというか、こうなるのがわかっていて実際にそうなったってのもあるかもしれない。

いつものあの独特な演出もいまいちだった気がする。

ドンピシャで当てはまったときは素直にすごいと思うんだけどね。
まぁ今回は見ているとき自分が妙に冷めていたってのも関係ないとは言い切れないだろうけど。

暗ったい雰囲気のときのミズキ、そして千尋はホント助かるね。
なんというか、癒しだよ。

そしてちゃっかり受け取る学校の屋上の鍵。

一期でも、そして今期でも屋上では色々あった。
それをミズキに渡す意味は・・・。

久瀬はもうぼろぼろだけど大丈夫かね?
まぁ清算するとかバカなことを言っているよりああやって素直になっているほうが見ているこっちとしては楽なのは確かだ。

まぁそんな感じ。
今回は確かに大きな展開があったんだけど、そこまで進んだ印象は感じれなかった。
まぁとりかくこれから。どうなるのか、次回に期待。






ef-a tale of melodies.ENDING THEME::Fermata






ef - a tale of memories. | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/12/02(火) 08:25 ]

ef - a tale of melodies. 第07話 「reflection」感想

教えられるコトがある、この場所で──
それが正しいとか、間違っているかとか、そうじゃなく──

教えられたコトがある。

生きるコトによって話せた言葉
生きるコトによって見えた世界・・・



[枚数限定][限定版]ef - a tale of melodies. 1(初回限定版)/アニメーション[Blu-ray]

そんな感じの今回。
全てを清算するため、まだ死ねないなんて前は言っていたような気がするけど、今回の回想だとそうは思えない今回の久瀬さん。

火村は過去で大ハッスル。
優子の話を聞いて雨宮のところに行くけど、正論を雨宮に言われ、ぼっこぼこにされておしまい。

確かに火村はその瞬間の自分自身と雨宮への怒りだけで行動に移したわけで。
もちろん雨宮のやっていることが正しいという意味ではないけど。
冷静に考えればあの場で雨宮をどうにかすることが最善だとは思えない。

そうそう、優子の持っていたお守り、刃物でした(汗
まぁそんなもんか、優子の立場なら。

そしてミズキちゃん。
まだあきらめちゃいないと。

でもどことなく危なげな雰囲気。
彼女もやっぱり色々あるんだろうなぁ。

景はずいぶんと大人になった。
ミズキとの会話で特にそう思うようになった。
意外にも重要なポジションになるのだろうか?

今回はそんな感じか。
次回は・・・どうなるんだろう。
色々気になるところ。





ef - a tale of melodies. ENDING THEME 「笑顔のチカラ」 羽山ミズキ(後藤麻衣)





ef - a tale of memories. | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2008/11/18(火) 08:12 ]

次のページ
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania