物書きチャリダー日記
>>
ホーム
>>
RSS1.0
プロフィール
Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お知らせ (08/17)
初スリップダウン・・・ (08/13)
ゆるゆり 第06話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 感想 (08/09)
Tiesto`s club life podcast 221 (08/08)
花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」 感想 (08/08)
最新コメント
チャリダー1143:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
こいさん:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
チャリダー1143:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/23)
柚原10:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/20)
access6846:今日から (09/05)
Venis:今日から (09/05)
niko:緊急速報!! (09/25)
最新トラックバック
ぺろぺろキャンディー:◎Steins;Gate#16「不可逆のネクローシス-Sacrificia... (10/20)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第16話あの空、この空 (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第15話マメ、のち、晴れ (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第10章「軒下少女」 (10/17)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第9章「地域限定宇宙人事件」 (10/17)
カテゴリー
・
現在視聴中アニメ (77)
┣
・
花咲くいろは (19)
┣
・
Steins ; Gate (18)
┣
・
ゆるゆり (6)
┣
・
まよチキ! (5)
┗
・
輪るピングドラム (4)
・
ミュージックレビュー・雑記 (524)
┣
・
アニソン (94)
┣
・
邦楽 (23)
┣
・
洋楽 (24)
┗
・
Podcast,Radio Mix (236)
・
未分類 (7)
・
アニメ・音楽・声優イベント (91)
・
カテゴリ未分類 (723)
・
ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ (392)
・
バイク・アウトドア (386)
・
book&DVDレビュー・雑記 (103)
・
.過去のアニメ感想 (1609)
┣
・
フラクタル (9)
┣
・
電波女と青春男 (10)
┣
・
魔法少女まどか☆マギカ (10)
┣
・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
┣
・
IS<インフィニット・ストラトス> (11)
┣
・
Aチャンネル (12)
┣
・
GOSICK -ゴシック- (20)
┣
・
これはゾンビですか? (12)
┣
・
探偵オペラ ミルキィホームズ (12)
┣
・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (16)
┣
・
侵略!イカ娘 (12)
┣
・
けいおん!! (26)
┣
・
WORKING!! (13)
┣
・
世紀末オカルト学院 (12)
┣
・
いちばんうしろの大魔王 (11)
┣
・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (11)
┣
・
夏のあらし! (16)
┣
・
ひだまりスケッチ (37)
┣
・
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 (29)
┣
・
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (26)
┣
・
ハヤテのごとく! (110)
┣
・
みなみけ (64)
┣
・
CLANNAD (73)
┣
・
ef - a tale of memories. (26)
┣
・
D.C. II~ダ・カーポII~ (26)
┣
・
さよなら絶望先生 (47)
┣
・
ながされて藍蘭島 (55)
┣
・
コードギアス 反逆のルルーシュ (31)
┣
・
スカイガールズ (32)
┣
・
BAMBOO BLADE (48)
┣
・
School Days (53)
┣
・
レンタルマギカ (25)
┣
・
乙女はお姉さまに恋してる (65)
┣
・
灼眼のシャナII (25)
┣
・
魔人探偵ネウロ (25)
┣
・
ご愁傷さま二ノ宮くん (13)
┣
・
ひぐらしのなく頃に (62)
┣
・
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (31)
┣
・
スケッチブック ~full color's~ (14)
┣
・
機動戦士ガンダムOO (15)
┣
・
BLUE DROP ~天使達の戯曲~ (14)
┣
・
Myself ; Yourself (14)
┣
・
瀬戸の花嫁 (48)
┣
・
sola (16)
┣
・
もえたん (12)
┣
・
らき☆すた (25)
┣
・
アイドルマスター XENOGLOSSIA (27)
┣
・
エル・カザド (27)
┣
・
ドージンワーク (11)
┣
・
地球へ… (25)
┣
・
魔法少女リリカルなのは (40)
┣
・
Saint October (26)
┣
・
この青空に約束を (24)
┣
・
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (12)
┣
・
ときめきメモリアルOnly Love (25)
┣
・
ゴーストハント (25)
┣
・
京四郎と永遠の空&神無月の巫女 (22)
┣
・
RED GARDEN (22)
┣
・
ネギま!? (14)
┗
・
その他過去アニメ感想、雑記 (24)
・
その他過去のアニメ感想、雑記 (1070)
・
飛行機(軍用機) (43)
・
F-1 (85)
・
WEBラジオ (208)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
ひぐらしのなく頃に 皿回し編最終回
なんというあっさりとした最終回。
また猿回しの時のように三期が近くなったらひょろっと再開しそうなノリですね・・・。
個人的には雪野さんのまっすぐで凛とした感じがすっごくよかった。
この人のラジオなんてこれくらいしか聞けませんからね~。
ゆる~い感じもこれでおしまいか・・・。
猿回しから合計しても多分2クールくらいの放送しかなかったと思うけど、とても面白く、そして長く付き合った感じのあるラジオだった。
中原さんはまた別のラジオで、雪野さんはまたどこかの番組で、声を聞きたいですね・・・。
しかしラジオも最終回ラッシュ。
そしてリアル世界も別れの時が近づいている人も多いのかな・・・。
自分は・・・どうだろう。
本当に突発的な人間だから、常に別れの可能性はあるからな~。
って現に一回やらかしてるし・・・。
DJCD 「ひぐらしのなく頃に解」 皿回し編 第二巻
mixiチェック
シェア
スポンサーサイト
ひぐらしのなく頃に
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2008/01/25(金) 00:05
]
ひぐらしのなく頃に皿回し編 第11回
伊藤美紀さんの家でべろんべろんに酔った話とか。
雪野さんのべろんべろんになったところとか想像できませんが(笑)
なんかこの話どこかで聞いたことあるな・・と思ったらクラナドのラジオですね。
番組でも飲んでプライベートでも飲むと。
お酒苦手な人には地味に年末年始の飲み食いって辛いのかもね。
あとはひぐらしおなじみのおはぎとか。
確かにご飯とあんこの組み合わせとかおはぎ以外じゃ絶対に食べたくない組み合わせ・・・。
そして残念なお知らせ、次回で最終回。
本当にこの番組は唐突すぎるな(笑)
いきなり名称変更になったりとか。
大体今思えば猿回し編だっけ?の始まる時期もアニメ二期やDVDの発売の時期を考えると変な時期だったし。
それに今回も3期が決まってるのにここで番組終わっちゃうのね・・・。
また名称変更でさらっと始まることを期待しているんですけど・・・。
雪野さんのラジオは珍しいから、続いてほしいな~と思っていたのですが。
ひぐらしのなく頃に
mixiチェック
シェア
ひぐらしのなく頃に
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2008/01/09(水) 12:47
]
ひぐらしのなく頃に皿回し編第10回
今回も伊藤美紀さんがゲスト。
クリスマスなんてクソ食らえだ!!
いつもどおり夜も遅くに帰ってきてさっさとやることやって寝るだけ。
さびしくなんかない!!
雪野さんは独身で集まってパーティーをやるとか。
まだそのレベルには達してませんね、自分は。
伊藤さんは中々なかなか面白い資格をとりたがっているみたい。
まぁ強制的になってしまったらだめだよね、楽しまなくちゃ。
しかし雪野さんと伊藤さんの組み合わせ・・・なんかいいね(笑)
また聞きたくなる組み合わせです。
ひぐらしのなく頃に解目明し編(1)
mixiチェック
シェア
ひぐらしのなく頃に
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/24(月) 23:42
]
ひぐらしのなく頃に解 第24話 祭囃し編 其の拾壱 「オシマイ」
ひぐらしのなく頃にもとうとう最終話。
無事に誰も欠けることなく綿流しの祭りを乗り越えることができるのか・・・・??
ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.03〈初回限定版〉(DVD) ◆20%OFF!
早速感想。
やっと終わった!
ってのが最初の印象か。
早々と負けた鷹野、最後の悪あがきも失敗、どうなるのかと思ったらいいところで富竹登場でおしまいと。
ババ抜きとジジ抜き、同じようで違うと。
個人的には今までババ抜きをやっていたけどゲームが成立せずに終わっていたところに羽入というババが入ってきてやっとゲームが成立したってイメージがあるけど。
結局鷹野がババを引いたようにしか見えませんけど。
最後のCパートは最初意味がわからなかったけど、あれは元の元凶??である鷹野の両親の事故を回避したって意味でいいのかな?
でもまぁ綿流しの日のカレンダーをめくり、次の日を迎えられた梨花を見たときはなんだか不思議な気持ちに。
まぁ2+2クール見続けてきたんだからそんな気持ちになるのも当然なのかもしれませんね。
綿流しの前の夜はいつも雨・・・。
あの鷹野のシーンは個人的に雨の演出がよかったと思った。
原作もこの雨は強調されているのかな??
そんな感じで、他にもまぁ色々ありますが、ひぐらし、おしまいで・・・って三期??
まぁよくわからないので続報を待つとしましょう。
まとめとしては・・。
終盤盛り上がってきて、最後の作戦開始直後くらいが個人的に面白いところのピークだったかも。
その後はズルズル話が進んであ、終わっちゃった・・・みたいな。
キャラの活躍がかなり偏っていたのがちょっとね。
後は一期を見てないと色々と面白くないかも。
自分は解を見ながら自分の中の記憶のカケラがつながっていく感じで、結構新鮮に見れましたね(笑)
でもやっぱり尺が足りないのかな??と言いたい所もあるし、でもなんでもかんでも原作で面白いといわれている場所を盛り込んでも終盤のテンポを乱すだけにも感じるし、でも穴だらけでテンポも何もないような気もするし・・・微妙です。
まぁ1つ思うことは、原作やってなくてよかったのかな。ということ。
ちょっときついことを書きますが、終盤盛り上がっているときに批判的な文章を見たり、周りの知人に原作とアニメを比較して文句ばかりタラタラと言われたりしてもまったく共感できなかった。
終わってみれば確かに微妙といいたくなるけど、これはこれで完結して面白かったからいいと思うけど。
まぁいつも原作がある作品は内容を知っている知らないに関係なくアニメはアニメ、原作は原作と割り切るようにしているのですが・・・。
それでも思い入れのある作品だとどうしてもね・・・今まで散々やられてきたのでよくその気持ちはわかるんですけど。
後は音楽はさすが川井憲次さん
この人の音楽はさすがとしか言いようがないですね。
なんか個人的にこの人の音楽がツボです。
まぁこんな感じですか。
細かいこと気になったら原作やれってことかな?
ここで三期に期待しないところがミソ。
ちなみに謎が解決されないって意味でです。
アニメ自体は期待できます。
これだけ毎回面白い安定したアニメが作れたわけだし。
原作は鬼隠し編はやった記憶が(笑)
今から綿流しとか相当めんどくさいな。
TVアニメーション『ひぐらしのなく頃に解』 SOUNDTRACK vol.1
mixiチェック
シェア
ひぐらしのなく頃に
|
トラックバック:0
|
コメント:2
[
2007/12/18(火) 12:11
]
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 「血戦」 感想
ひぐらしのなく頃にも本当に本当の終盤。
これまで散々盛り上がってきたけど、実際に動くとそこまででもなかったり。
今回は悟史登場か・・・??
送料無料 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に解」DVD 初回限定版 捜査録 - 紡 - file.03
早速感想。
富竹救出。
悟史の容態は・・・。
鷹野の周りに影か・・・。
部活メンバーは日ごろの活動??を生かしてべトコン張りのトラップを仕掛けて対抗。
しかし無様な山狗だこと。
米兵じゃあるまいし、ある程度このような戦闘になることは予測して訓練できたのでは??
ちょっとコメディーが入ってるように見えるのはトラップの種類のせいかな。
羽入と圭一の心理的な作戦も成功。
隊員は連日の負け戦で相当気疲れしていたのか?
そうでもなきゃこの程度で逃げ出すとは思えないけど。
1人のときならまだしも、みんな集まっている場所で、トラップという明らかに人の手よってみんなやられているだけなのに。
まぁ経験したことあるわけじゃないのでそんなこと言えるのかも。
確かに山の中って怖いからな~色々。
それでいて声だけという、逆に色々想像力が働いてしまう状況では相当の恐怖なのか。
東京、野村は完全に鷹野を見捨てたのか?
鷹野ではなく小此木になにか指示を出したみたい。
山の中での小此木の態度を見れは明らか。
でも診療室の地下をやられたとわかった瞬間相当焦っていたところを見るとそれなりのことを命令されていたのか。
そんで悟史と詩音の再会・・・。
悲しいですね。
入江の決心が勇ましい。
とりあえず鷹野さんハァハァも今回でおしまい予感。
彼女のような人物は優位に立っているときが一番輝いているわけで。
次回からは追い込まれるだけだから期待できないな~。
後地味に笑ったのが葛西大暴走。
ギャップありすぎ(笑)
おかげさまで応援が呼べない始末。
ってかこのヒナミザワって一体なんだ?
AKやらRPGが普通にホイホイ出てくるとは。
紛争地帯ですか?
とりあえず次回に期待か。
赤坂とか大丈夫なのか??
【送料無料選択可!】TVアニメーション『ひぐらしのなく頃に解』サウンドトラック Vol.1 / アニ...
mixiチェック
シェア
ひぐらしのなく頃に
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/11(火) 12:01
]
次のページ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
リンク
管理画面
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
NetMania