物書きチャリダー日記
>>
ホーム
>>
RSS1.0
プロフィール
Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お知らせ (08/17)
初スリップダウン・・・ (08/13)
ゆるゆり 第06話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 感想 (08/09)
Tiesto`s club life podcast 221 (08/08)
花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」 感想 (08/08)
最新コメント
チャリダー1143:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
こいさん:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第03話「めんまを探そうの会」 感想 (05/01)
チャリダー1143:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/23)
柚原10:花咲くいろは 第03話「ホビロン」 感想 (04/20)
access6846:今日から (09/05)
Venis:今日から (09/05)
niko:緊急速報!! (09/25)
最新トラックバック
ぺろぺろキャンディー:◎Steins;Gate#16「不可逆のネクローシス-Sacrificia... (10/20)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第16話あの空、この空 (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎花咲くいろは第15話マメ、のち、晴れ (10/18)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第10章「軒下少女」 (10/17)
ぺろぺろキャンディー:◎電波女と青春男第9章「地域限定宇宙人事件」 (10/17)
カテゴリー
・
現在視聴中アニメ (77)
┣
・
花咲くいろは (19)
┣
・
Steins ; Gate (18)
┣
・
ゆるゆり (6)
┣
・
まよチキ! (5)
┗
・
輪るピングドラム (4)
・
ミュージックレビュー・雑記 (524)
┣
・
アニソン (94)
┣
・
邦楽 (23)
┣
・
洋楽 (24)
┗
・
Podcast,Radio Mix (236)
・
未分類 (7)
・
アニメ・音楽・声優イベント (91)
・
カテゴリ未分類 (723)
・
ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ (392)
・
バイク・アウトドア (386)
・
book&DVDレビュー・雑記 (103)
・
.過去のアニメ感想 (1609)
┣
・
フラクタル (9)
┣
・
電波女と青春男 (10)
┣
・
魔法少女まどか☆マギカ (10)
┣
・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
┣
・
IS<インフィニット・ストラトス> (11)
┣
・
Aチャンネル (12)
┣
・
GOSICK -ゴシック- (20)
┣
・
これはゾンビですか? (12)
┣
・
探偵オペラ ミルキィホームズ (12)
┣
・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (16)
┣
・
侵略!イカ娘 (12)
┣
・
けいおん!! (26)
┣
・
WORKING!! (13)
┣
・
世紀末オカルト学院 (12)
┣
・
いちばんうしろの大魔王 (11)
┣
・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (11)
┣
・
夏のあらし! (16)
┣
・
ひだまりスケッチ (37)
┣
・
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 (29)
┣
・
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (26)
┣
・
ハヤテのごとく! (110)
┣
・
みなみけ (64)
┣
・
CLANNAD (73)
┣
・
ef - a tale of memories. (26)
┣
・
D.C. II~ダ・カーポII~ (26)
┣
・
さよなら絶望先生 (47)
┣
・
ながされて藍蘭島 (55)
┣
・
コードギアス 反逆のルルーシュ (31)
┣
・
スカイガールズ (32)
┣
・
BAMBOO BLADE (48)
┣
・
School Days (53)
┣
・
レンタルマギカ (25)
┣
・
乙女はお姉さまに恋してる (65)
┣
・
灼眼のシャナII (25)
┣
・
魔人探偵ネウロ (25)
┣
・
ご愁傷さま二ノ宮くん (13)
┣
・
ひぐらしのなく頃に (62)
┣
・
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー (31)
┣
・
スケッチブック ~full color's~ (14)
┣
・
機動戦士ガンダムOO (15)
┣
・
BLUE DROP ~天使達の戯曲~ (14)
┣
・
Myself ; Yourself (14)
┣
・
瀬戸の花嫁 (48)
┣
・
sola (16)
┣
・
もえたん (12)
┣
・
らき☆すた (25)
┣
・
アイドルマスター XENOGLOSSIA (27)
┣
・
エル・カザド (27)
┣
・
ドージンワーク (11)
┣
・
地球へ… (25)
┣
・
魔法少女リリカルなのは (40)
┣
・
Saint October (26)
┣
・
この青空に約束を (24)
┣
・
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (12)
┣
・
ときめきメモリアルOnly Love (25)
┣
・
ゴーストハント (25)
┣
・
京四郎と永遠の空&神無月の巫女 (22)
┣
・
RED GARDEN (22)
┣
・
ネギま!? (14)
┗
・
その他過去アニメ感想、雑記 (24)
・
その他過去のアニメ感想、雑記 (1070)
・
飛行機(軍用機) (43)
・
F-1 (85)
・
WEBラジオ (208)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
Myself;Yourself 第13話 「きずな」感想
この作品もとうとう最終回。
どうやってこの話をまとめるの・・・?
そうそう、ゲーム購入しました。
積み防止のためとりあえず開封してとりあえずやってみました。
やっぱり最初は菜々香ルートで・・・ってあれ?どこで分岐するの??
なんて言っているうちにキャラメル先生のルートに突入。
ふ、やはり年上の姉系キャラを知らぬうちに好感度を上げていたとは、さすがとしか言いようがないぜ、自分・・・。
【DVD】ハイパーセレクション07年12月21日発売!Myself;Yourself Vol.1(初回版)
早速感想。
放火の犯人はやはり神主ではなかった。
しかし、そこにはそれ以上の裏があった・・・。
ヴァイオリンを習っていた菜々香、その先生が実の親。
これを知るのは菜々香の母親と先生だけだったのだが・・・。
ヴァイオリンの先生がガンで死亡。
死ぬ間際に菜々香の父親に全てを明かす。
それを知った菜々香のとった行動が・・。
とまぁ昼ドラもびっくりなドロドロな展開で始まった最終回。
全てを思い出した菜々香は自分の部屋から出ようとせずひきこもり・・・。
佐菜が何日も菜々香の家に通うが、効果なし、そしてある日に・・・。
ここで主人公の疑惑の1つ、腕時計が。
やっぱりそんな設定があったのね・・・。
つい最近までゲームをやっていたせいか、かなり違和感あり。
ゲームでの主人公は前にいた学校を嫌っていたことは同じなのですが、その理由は違うものなので・・・。
やっと二人が本当にくっついたか・・と思ったらいきなり十年後。
無事桜は伐採されずにすんだと。それは星野さんの頑張りが大きいらしい。
金朋は相変わらずといった感じ。
双子も無事にやっているみたいですね。
そして佐菜は菜々香にプロポーズと。
ヴァイオリンの演奏でおしまいと。
やっぱりバンドはただ単にOPの映像だったか。
ってな感じで終わってみると尺不足??
・・・っていうよりは、わざと消化する予定もない伏線張って超展開を毎回やってミスリードを誘い、視聴者をひきつけるためにあれこれと盛り込んで最終回まで転がってきたって感じがしました。
見ているほうも全てが解決されないことは予想できていたし・・・。
逆にここまで消化してくるとは思わなかった。
そこまで消化しなくてもいいから、もう少し佐菜と菜々香のところをやってほしいな~と思いました。最終回がこんな話だから特に。
でも普通にあの急展開でここまでまとめあげたのは純粋に感心。
最悪のエンドも覚悟していただけに余計に。
まぁでも楽しむことができました。
ここまで展開がいろんな意味で面白いアニメは久々でした。
DVD特典でもう少しアフターストーリーみたいなものでもやってほしいですね。
まぁそんな感じでおしまいです。
スタッフ、キャストの皆様、お疲れ様でした・・・。
TVアニメ「Myself;Yourself」エンディングテーマ::キミと夜空と坂道と
mixiチェック
シェア
スポンサーサイト
Myself ; Yourself
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/26(水) 10:55
]
Myself ; Yourself第12話「赤い記憶」感想
ゲームが明日発売、DVDも発売直前のMyself ; Yourself。
なんとな~く続きはゲームで・・・なんて可能性もありそうなくらい色々詰め込んだ状態での今回12話。
どんな話に・・・??
DVD Myself;Yourself 1 (12/21 発売予定)
早速感想。
朱里が、修輔がいなくなって落ち込んでる佐菜のところに修輔の竿が届くと。
そんでそれを使って釣りね・・・。
そこで修輔と佐菜二人の秘密の場所を菜々香に見せるが・・・。
って感じかな。
まぁそんな感じで、最初は朱里と修輔がいなくなった学校での昼食で前回を思い出す感じ。
でも次の日は久々の王道ラブコメらしい話の流れ。
今まで出番が少なかったヒロイン菜々香のデレもみれていい感じ・・・。
久々にかわいい菜々香が印象的。
その後の洞窟の中で地雷の叩きあい。
菜々香の手紙は一応話的には終わってますが佐菜の時計は来週に持ち越し・・・?
そして洞窟の中に差し込む夕日を見て菜々香はうつろな表情でフラフラ歩いて・・下にダイブ。
主人公佐菜はナイス抱きとめと。
記憶を失ったときと同じような体験をすると思い出すってあれですかね??
菜々香は火事のときの記憶を全て思い出した・・・?
って感じで次回は最終回??
本当に終わるのかな??って思いますよね。
やっぱり続きはゲームで・・・というのは確実な予感。
とりあえず菜々香の火事のことに関しては次回で解決するのかな??と。
朱里と修輔のその後とか星乃さんとか、もしかしたら佐菜の腕時計のことすらゲームかもしれに気がする。
ゲームでいうところの共通ルートから派生するところを一通りやって、どのキャラもルート分岐確定直前でおしまい、最後に今週と来週で菜々香ノーマルエンドでおしまい、みたいな。
とか適当に思ったけど、どうだろうか??
とりあえずゲームは買う予定です。
思いっきり予約忘れて締め切り食らったので、店舗特典はもういいから安いところで買うかって感じですね。
まぁ自分の場合は買ってもやらない可能性のほうが高いんですけどね・・・。
年末はアニメが一時的になくなるからその時に少しでも棚を崩さなければ・・・。
とりあえずこれだけ面白いアニメだったので、最後がどうなるか気になりますね。
来週次第でこのアニメの評価が決まる・・・。
おっと、忘れてたアオイちゃんのお母さん。
もうあれですね、今年のアニメはママさん当たり年だったんじゃないですか??
その中でも最高にいい感じ。
今年最後にして最高のママさんだと思うが・・・。
TVアニメ「Myself;Yourself」オープニングテーマ::TEARS INFECTION
mixiチェック
シェア
Myself ; Yourself
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/19(水) 10:20
]
Myself;Yourself第11話 「告白」感想
終盤に入ってきて王道ラブコメのはずが超スリリングな展開になってきてるこのアニメ。
もう毎回気になって気になってしょうがない・・・。
早速感想。
まさかの展開としか言いようがない。
星野さんが一連の噂になった朱里の疑惑の犯人。
姉弟で駆け落ち同然の逃避・・・。
Myself;Yourself Vol.1(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!
今回は本当に驚くばかり。
あからさまな描写で視聴者にミスリードを誘っているようにしか思えない数々の伏線が一気に現実のもに。
おばさんの生贄も、星野さんの手紙も、姉弟の駆け落ちも・・・。
どれもにわかに胡散臭いと思っていたことだったのですが、逆にド直球でやられてびっくり。
ある意味王道ですね。
こうなると菜々香のおじさんの放火疑惑も主人公佐菜のリストカットや包丁も・・・。
そう考えるともう次回が恐ろしくて見れない・・・。
星野さんがまさか百合ってるとは・・。
ひたすら驚くばかり。
色々ブラックだのフラグクラッシャーだの書きたい放題いろんなところで書かれていて、しかも実際本編でそんな描写があったからさらに面白かったわけですけど、ソレが完全に本当になるとね・・・。
百合に関しては相手が悪かったな・・・。
この作品で百合が始まったら本当に神ですよ。
ってかアニメ作品でこんな病んでるブラックでSな百合っ子って見たの初めてかも。
ってか他の媒体でもこんなキャラ滅多にいないだろうけど・・・。
朱里には正直に話したのか。
彼女なりに悪いことをしたと思っているわけね。
しかしあの佐菜に告白しているときと朱里たちが来た時の反応が違いすぎてびっくり。
修輔と朱里はここで本編から脱落??
OPのライブはどうなる・・・。
ただのOP映像ってことなのか。
後は主人公佐菜がやばく鋭すぎ。
さすがはエロゲをやっているだけあってこの展開にも普通についていけるのか(笑)
でもあの橋のシーンは不覚にもウルっときました。
まさかね~。
そして次回がまたやばいことになってますね。
もうすっごく次回が気になるけど、見たくないな~。
ってか終わって欲しくないな~、このアニメ。
「Myself;Yourself」キャラクターソング Vol.3 星野あさみ
mixiチェック
シェア
Myself ; Yourself
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/12(水) 10:15
]
Myself;Yourself 第10話「桜のために」感想
Myself;Yourself、この作品もそろそろ乱立したフラグ、もしくはブラフを消化してくれんと結構厳しいところまできました・・・。
今回の話は・・・?
DVD Myself;Yourself 1 (12/21 発売予定)
まさかの超展開・・・と超王道展開。
まさか星野さんが・・・です。
観覧車での二人を見た星野さんがあの噂を流したのかな、と思わせる描写があったと思ったら一気にグサっと・・・。
ここで一気にあの桜の木の下の疑惑も・・・。
まさかこのアニメもここまでの展開をやらかすとは・・・。
とか言いつつもそんな予感はずっとありましたよね。
主人公佐菜が血に関する何かのトラウマがある時点で血が絡んでくる事件がおきることくらい。でもでも心のどこかでこれはないな~とか思ってましたが・・。
今回のこれで星野さんがブラックなイメージがなくなった・・・と言いたいところですが、このアニメのことだから復帰早々やらかしてくれるような気もしなくもないな・・・。でも次回予告を見ている限りはこの危ない展開からは脱落かな?
ってかそのほうが星野さん的にもいいと思う。
そんでもって修輔と朱里もとんでもない展開に・・・。
しかし朱里はかわいいな~。
元気なイメージが先行していたから余計かも。
まぁでも現状、そんなことを言っている暇はなくなったか。
思いっきり駆け落ち・・・??
でも次回予告をみると普通にみんなとは会うみたいなんでそこは安心。
しかしまぁ学校といい親といい、恵まれてないのもほどがあるな・・・。
んで菜々香は今回は放置か。
まぁ仕方ないのかな。
しかし、今回朱里の親父の問題、あのおばあさんのことがジャストでくるとは思わなかった。
次回もいろんな要素がコンボで絡んできそうで、今から楽しみだけど怖いな・・・。
ってかEDがなんだかいとうかなこさんで、この包丁とか血をみる展開って・・・。
あの曲を思い出してしまいます。
スクデイで栗林さんの曲を聴いたとき君のぞを思い出したように・・・。
春のKISS(星野あさみcv.中原麻衣)TVアニメ『Myself;Yourself』キャラクターソングVol.3/星野あ...
mixiチェック
シェア
Myself ; Yourself
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/12/05(水) 10:18
]
Myself;Yourself 第09話 「がんばれ! アニメンジャー!」感想
アニメンジャー!!
あのシリアス展開からどうしてこんなサブタイがつくのか(笑)
【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】Myself; Yourself Vol.1 / アニメ
早速感想。
金朋&若本、声優パワー炸裂!!
今回もとても面白かった。
菜々香のおじさんに怪しい雰囲気が・・・。
でもあからさま過ぎて逆に怪しいけど。
菜々香の親父兄弟で何かがあったのは確かか。
後は朱里の家のことも中々深刻か。
・・・とまぁ色々と暗い要素がある中、遊園地でみんなぶっ飛んでました。
ギャグとシリアスの切り替えがホントすごい。
今回の遊園地、星野さんがいなくて今回は危ないことにはならないか・・・と思いきやまさかの場面で登場(笑)
でも今回はおとなしい感じ。
それどころか観覧車のシーンでは・・・。
あれは友人の涙を見て思うところがあるのか。
それとも何か別の何かが・・・?
もう星野さんに限らずいろんなキャラが複雑な伏線でつながれていて、どう転がるがまったくわからん状態ですね。
でも佐菜と菜々香で核となってくるのは腕時計&家への電話、桜の木の生贄、それに今回の放火疑惑か。
それにこの三つは逆にダミーに思えるくらい強調されてる感じ。
しかし菜々香かわいいね~。
初っ端のあれはニヤニヤしちゃいましたよ。
ツンデレってわけっているキャラのツンってすっごく好き。
もちろんデレも好きですけどね。
後はアニメンジャー。
動画戦隊って(笑)
中々面白くていい感じ。
若本炸裂してたし。
教師もちゃっかりやってるあたりがいいね。
声だけで存在感マックスです。
次回は・・・?
ってか次回予告がすごいことに。
正解は3番に間違いない!
ってかビンタ本気だろ(笑)
「Myself;Yourself」キャラクターソングVol.1 八代菜々香(cv:小清水亜美)~ANOTHER WORLD
mixiチェック
シェア
Myself ; Yourself
|
トラックバック:0
|
コメント:0
[
2007/11/28(水) 10:16
]
次のページ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
リンク
管理画面
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
NetMania