fc2ブログ


物書きチャリダー日記
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

チャリダー1143

Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリー

ドージンワーク 第10刷「こんなになっちゃった」感想
ドージンワーク。
今回は海での販売かな・・・?


2007年09月21日発売ドージンワーク 第1巻(初回限定版)


早速感想。
アッーー!!

いつの間に路線変更ですか?
まぁネタでしょうけど。

相変わらず背景の手抜き具合がやばい、ってか今回は後部座席に乗っている二人を映すシーン、明らかに車空飛んでますけど・・・。

で、同人誌の販売は海に来てた人がちょっと買ってネタにされると。
まぁ本人よろこんでるしこれでいいのかな?

しかしジャスティス強すぎ・・・存在感だけで。

そしてBパート。
おぉ、同人誌の製作過程が見れるってのは結構面白い。
前回に引き続き結構面白いとこみせてくれますね~。

まさかあんなに手作業だとは・・・。

面白いものですね。

次回予告の絵が・・・!!

インストールしたまままだ完クリしてない某執事作品が残ってるな・・・。


TVアニメ「ドージンワーク」エンディングテーマ~夢みる乙女




スポンサーサイト



ドージンワーク | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2007/09/05(水) 00:03 ]

ドージンワーク 第9刷「ポロリもあるよ!同人大会」 感想
ドージンワーク。
二回目の勝負の後は・・・?


DVD ドージンワーク 第1巻 【初回限定版】 (9/21 発売予定)


早速感想。
海で同人誌を書く!
アホくせ~~!!
相変わらずBLネタ引っ張ってるし。

海で同人誌配る!ってことで、よくわからないイベントをやるために必死こいて同人誌を書くと・・・。

Aパート、Bパート共にジャスティスに笑った。
通気性抜群、そしてBではブルマ。

ってか相変わらず地味にBパートが面白いと感じる今日この頃。

完全に邪魔しに行っただけのようにも見えますが、まぁ面白いからよいとしますか。



ドージンワーク ED 「夢みる乙女」 水橋舞




ドージンワーク | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2007/08/29(水) 16:48 ]

ドージンワーク 第8話「全部見えちゃってる!」 感想
ドージンワーク。
前回はBL。

今回は・・・?


【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】ドージンワーク 第2巻 / アニメ


早速感想。

今回は二回目の勝負。

ってかジャンルがあまりにも違うのに同じ場所で売るって・・・。
まぁそこら辺の突っ込みはやめておくか。

そんで表紙につられると。

確かに表紙につられそうになることもあるとは思いますが、中身見ても気がつかないって中々重症では・・・?


しかし15分アニメだけあって展開は早めですね。

んでまぁ同人にはまっていってしまってる・・・的な感じでおしまい。

ちょっと面白さであったり、楽しさが足りない感じでした。
別につまらないわけじゃないけど、なんだか物足りない気がしたな~。
なんで?Aだけだからでしょうか?

どうでもいいけど露理がだんだん怖いキャラになってきたぞ~。
この人の言動は無駄にエロい。
何をたくらんでいるのかよくわかりませんが・・・。


ドージンワーク(2)





ドージンワーク | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2007/08/22(水) 23:45 ]

ドージンワーク 第7刷「素晴らしき哉、BaLaの香り」感想
ドージンワーク。
今回のタイトルから察するにBL・・・かな??


【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】ドージンワーク 第1巻 [初回限定版] / アニメ


早速感想。
やはり予想道理のカップリングでしたか。
ってか男この二人しかいないし。
まったく極端な人たちです。

しかし今回は作画も中々いい感じに戻ってみていて楽しかった。

しかしこの勘違いっぷりは見てるこっちからすると本気で笑える。

まぁ同人とはそんな感じで自分の好きなように妄想して描け!ってことでしょうね。

しかしまさかBL本製作に走るとは。

ジャンル違いで勝負とは中々楽しいことになりそうだ。

ってかコミケ明後日からですね。

いい加減帰ったら
俗に言うところの「宝の地図」を作成せねば。

自分もとうとう紙媒体とおさらばしてカタROM購入したからずいぶんと楽にできそうだ。

後弾も装填しなければ。

今日の帰りじゃもうおろす時手数料取られるだろうから明日かな・・・。



ドージンワーク(4)




ドージンワーク | トラックバック:0 | コメント:2
[ 2007/08/15(水) 16:52 ]

ドージンワーク第06話「先に浴びちゃうね」感想
ドージンワーク。

まさに紙作画認定。
別にぺらぺらでもいいから顔の崩壊だけは避けて欲しいところ・・・。


【ご予約受付中】07年9月21日発売!DVDドージンワーク 第1巻【初回限定版】


早速感想。
早速作画崩壊。
話自体もこれまでに比べるとそこまで面白いとは感じなかったな。

前回対決?した女の子はなんと24歳。
まさかEDでは24歳のブルマー姿を我々は拝んでいたわけなんですね・・・。

んでまぁジャスティスに二人とも絵を教えてもらうと。

立体的に描く意識を・・・ってこのアニメのことですか?

まぁ絵については全然わからんけど体の構成、比率、それを立体的に捕らえることって人物を書く基本じゃないのか?

まぁいっか。

そんでBパート。

今回は明らかにBのほうが楽しかった。
相変わらず毎回とんでもないことを言ってくれてます。

ってか肝心な人物を描く説明がなかったけど大丈夫か?

まぁちゃんとした形になるといいね。


ドージンワーク(4)




ドージンワーク | トラックバック:0 | コメント:2
[ 2007/08/08(水) 16:42 ]

次のページ
copyright © 2023 物書きチャリダー日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania