>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:チャリダー1143
FC2ブログへようこそ!
|
|
 |
 |
最新記事 |
|
|
 |
 |
最新コメント |
|
|
 |
 |
最新トラックバック |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
△
×
カテゴリー内の記事
|
Now Loading...
|
|
|
 |
|
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第09話「みんなとめんま」 感想 |
あの花の影響を受けたせいか、最近家でカップめん食べたいと思ったときは袋めんをちゃんと作って食べてます。
早速感想。 めんまの姿が見えたことにより、一気に色々進展する・・・と思ったけど、見た目上の進展はようやく花火を作り始めたくらい。 だが、それぞれの心境であったり、関係のほうが一気に危ない感じになっていった。
さすがにちょっと怖いくらい。 あなる、ゆきあつはどことなく予想できたけど、そこにつるこがいるってことを自分はすっかり忘れていた・・・。
後ぽっぽも。 彼の場合もあれだけめんまに入れ込んでいたのはやっぱりそういうことだったのか・・・。 ちょっと好奇心や純粋な心・・・だけでは動機が足りないくらい彼も入れ込んでいたからね。
めんまがみんなと会話をするために必要なのは日記の紙。 それ以外だと書くことはできない。 これに大きな意味はあるのだろうか。 単純に日記という存在の重要さをあらわしたものだとは思うけど。
そして今回もつるこ可愛いよつるこ・・・。 あなるに抱きつかれてうっとしそうにしていた直後に逆にあなるに抱きついちゃうつるこが可愛すぎる。
そのほかでもちょいちょい今回はつるこの女の子らしい部分が出てきた。 逆にちょっとそういった部分が強調されたことで今までいまいちつかめないキャラだったつるこもこも本筋での存在感がでてきたと思う。
ゆきあつもひねくれてんだかピュアボーイなんだか・・・(笑 二次元でなら可愛げあるから許せる言動だが・・・。
じんたんもちょっぴり情緒不安定。 めんまが橋から下の川を見るシーンはかなりどきっとしてしまった。 それと同じような感覚になったんだろうね、じんたんは。 ああいうのを見せられるとやっぱり彼らが背負った過去の記憶はものすごい重たいものなんだな・・・って改めて思う。
花火という一応団結した目標に向けて動いているメンバーだけど、そのつながりはものすごくもろい。 おまけにそれが正解とは限らないのがすっごく見ていて怖いよな・・・。
色々な意味で次回も見逃せない。
スポンサーサイト
|
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
| トラックバック:36 | コメント:0
[ 2011/06/11(土) 13:50 ] |
|
<<花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 感想 | ホーム | ニュータイヤ・・・?>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL
http://rideonfree.blog59.fc2.com/tb.php/5487-ae9858e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 9話 |
理性と感情のアンビバレンツ。
というわけで、
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」9話
ほどほどまあまあかわいい系の巻。
鳴子さん、つらいなぁ。切ないなぁ。
なんか毎回同じようなこ...
|
アニメ徒然草 | 2011/06/11(土) 19:18 |
|
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 9 |
第9話 「みんなとめんま」
何か、レビュワーの間ではこの作品は結構評価高いですが、そんなに面白いかな?
まあ個人の好みですけど、私としてはストーリーがどうも。
各キャラの心情の変化とか人間関係とかが見物らしいが、
正直、「幽霊めんまをだんだん信じられる...
|
MEGASSA!! | 2011/06/13(月) 03:53 |
|
|
|
|
検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる
QRコード

リンク

|